衝羽根草

衝羽根草
つくばねそう【衝羽根草】
ユリ科の多年草。 山地の林中に生える。 茎は高さ20センチメートル内外で, 頂に卵状長楕円形の葉を四個輪生する。 晩春, 茎頂に緑色の花を開く。 外花被片は披針形で四個あり, 内花被片はない。 王孫。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”